|-|

- #
title.夢日記
path.blog/yume.md
size.4698
date.2025-01-09

久々に面白い夢を見てよく覚えていたので書いた。よく覚えている夢はディテールを落として概要を書き下してもかなりの分量になる。


ホテルの部屋に着いた。今日は一人部屋だ。田舎臭いホテルでバブルの雰囲気がする。部屋に入るといろいろと設備がありすぐ先にベッドルームがある。

父と一緒に夜ご飯に向かう。二部屋しかない一階建てで変に壁一面大きな窓の建物がまるまるお店だった。日本風の洋式で木や植物の飾りの使われていて、重ための情緒のある店だった。夢によくあることだが、父と一緒に来たという情報のみが自分に分かっていて、その姿は見ていない。夜ご飯も食べていない。建物に入り、そして建物の雰囲気がわかっただけのシーン。

朝が来て何故か無口なホテルマンが俺の部屋にいる。旅行特有の怠惰と清々しさを同時に感じる心地よさのうちにホテルマンが何かガサゴソしていていた。彼に「〜してください」みたいな口調で何かを頼まれ俺はベッドの横についていた木製のスイッチに手を伸ばした。光がついた。スイッチによってカーテンが開いたのか電気がついたのか分からないと思った。

なにかするために廊下に出ると知らないおばさんがいた。廊下をまっすぐ行くとホテルの食堂かロビーか分からないが公共施設に繋がっていて俺はそのすぐ隣の部屋だった。おばさんはそこに入る手前、つまり俺の部屋の目の前で立ち止まっていて、俺は何故か女の子座りで座り込んでいた。

女性のホテルマンがいておばさんの対応にあたっていた。対応が終わったあたりで、俺は何かに気がついたため部屋に戻ることにした。女性のホテルマンに何か同情するようなことを言って笑われた。僕は要望があり彼女に告げると、彼女はそれに応えるために僕の部屋についてきた気がするが場面転換によって消えた。

ホテルの部屋のベッドルームに繋がる一部屋は角部屋であり大きな窓が角いっぱいについている。ダイニングのような設備と長方形の腰掛けがあり、俺の小物が置いてある。その窓から父親(初登場)と外に出る(つまり俺の部屋は一階にあった)と水の張った大きなプールのような場所に出る。

そこは温泉とプールを兼ね備えたような場所で、我々のホテル以外の場所にも共有されている。まるで水没都市のような風景が広がっている。

目を坂の下(水が張っているので要するに段々畑のように水が張っている) に移すとそこからは街を見下ろす絶景があった。昨日の夜ご飯のお店が遠くに見えた。 水でつながった横の建物は大きな建物だった。

部屋の目の前の、この水の段の崖際には露天温泉のようなスペースがある。昨日はこの施設に気が付かずホテルについているくだらない大浴場に入ってしまったと思った。

ここはなんだかこの小さなホテルからすると行き過ぎた大層な施設であるように思える。なんて素晴らしい温泉なんだろう。ここをぜひ利用すべきだと言うと父親は駄目だと言った。確かに不気味なことにこの不思議で巨大な施設を利用するものの姿は見えなかった。

聞けば(誰に聞いたかはわからん)それは100年以上続く自然の自浄作用を利用した手入れのいらない大水槽であり、確かに水底には水藻がたくさん付着しておりなんだか水も濁っている。水槽自体の素材は普通のプールのようなものであり、水質はわからないが、見た目は放置された汚いプールのように見えた。

確かに水に浸かるのは嫌な気がしたので水に入らず飛石や水の浅い部分を通って散歩することにした。坂の下は区切られ降りることはできなかったので必然的に坂の上の方を目指す。

ガラス張りの大きな現代風のビルがあり、天井の高い一階に外と繋がっていて通り抜けることのできる部分がある。大手町にこんなビルがあった気がする。

ビルの右の方に水の通り道のようなものが見え、その対比が幻想的に思えた。


- #
title.cloudflare大好きマン
path.blog/cloudflare.md
size.467
date.2025-01-08

cloudflareちゃんのこと、知れば知るほど好きになってく。cloudflare tunnelが便利すぎる。cloudflare accessを使うとなんらかの認証を経てからtcp接続までやってくれるということをさっき知った。

https://developers.cloudflare.com/cloudflare-one/applications/non-http/cloudflared-authentication/arbitrary-tcp/

fast.comより見た目がいい速度計測サイトもあるよ。

https://speed.cloudflare.com/


- #
title.オヌヌメジッキョVIDEO
path.blog/jikkyo.md
size.117
date.2025-01-07

最近ハマってる実況動画の人

全部面白いけどnoitaが名作

https://www.nicovideo.jp/user/8839312/


- #
title.反インテリ
path.blog/mov.md
size.166
date.2024-12-16

言葉にすると陳腐になるから言葉にしないとかじゃなくて、どんな冷笑も貫通して好きだといえるものを集めていきたい。


- #
title.モジュレーション as オーディオ
path.blog/envelope.md
size.5604
date.2024-12-12

あるプラグインが生成したモジュレーションをほかのプラグインで使うことを考える。 例えば

  • phase plantのエンベロープを他のプラグインで使いたいとき
  • ベースの周波数でlfoかけたいとき(ポルタメントを考えるとmidiを受け取るだけでは不十分で実際にシンセ側でkeytrackしたlfoの出力が欲しい)
  • 高級なトランジェント検出を実装したとしてそのトランジェントをほかのプラグインで使いたいとき

など。

いちばん簡単なのはサイドチェインにモジュレーション信号をオーディオとして渡すという方法だと思う。 モジュレーション信号を出力するプラグインはパラアウトにモジュレーションの強度を示す信号列を出力することにし、モジュレーションされる側のプラグインはサイドチェインのサンプル列でパラメーターを操作できるようにする。 khs ring modやkhs phase modなどのサイドチェインからモジュレーションかけるやつはこの仕組みのモジュレーションされる側の一例といえる。モジュレーション信号を出力するようなプラグインは見たことがない。

このようにモジュレーション信号を受け取れるプラグインが開発されたとして、 ほぼすべてのdawはプラグインのサイドチェインインプットを一つだけにしているため(vstの実装自体はインプットはいくらあってもいいとしているはずなのでホスト(daw)側の問題)、最大でも左右のチャンネル一本ずつで二本しかモジュレーション信号を与えられないという問題がある(実際は二本もあればわりといろいろできるけども)。

この問題はほとんどのエンベロープやlfoは音声並みの解像度が必要とされていないことに注目すると

  • サンプリング定理から少ないサンプル数からモジュレーションを復元する。例えばエンベロープがオーディオのナイキスト周波数の1/4の解像度(サンプリングレートが48000のときは6000hz)で十分だとすると、一本のチャンネルに4本エンベロープを入れることができる。すると左右で8本使える。
  • モジュレーション信号間を補完する適当なスムージングを実装する。そもそもdawから与えられる普通のモジュレーションはサンプルブロックあたりひとつの解像度で処理されている。このときたいていスムージングが実行されているので、これに倣って実装すれば一本のチャンネルにサンプルバッファサイズ分モジュレーション信号を入れれる。

という方法で解決できる。

インパルスが聞こえるくらいアタックのクソ強いエンベロープや、検出したトランジェントの情報などはオーディオと同じくらいの解像度が欲しいかもしれないからこの方法は使えない可能性がある。

この仕組みが一般化されて作られた製品群があったら、bitwigやabletonやreaperの大きな価値である「dawに備え付けられたモジュレーションシステム」に頼らなくてよくなるのが嬉しい。

また、dawから与えられるモジュレーションはサンプルブロックあたりひとつの解像度しかないためオーディオレートのモジュレーションには解像度が不十分である。 たとえばbitwigではkHz単位のlfoが使えるのだけれども結局(ナイキスト周波数/サンプルブロックの大きさ)の周波数までの情報しか使えてないはず、間違ってたらすみません。 そのためオーディオレートモジュレーションはプラグイン内で完結する必要があった。 しかしサイドチェインに入るモジュレーション信号はオーディオそのものなのでオーディオレートのモジュレーションもできるというのも大きなメリット。


midi ccを生成する方法と比較する。

midiの標準の標本化解像度は約1msで処理段階ではdawのバッファサイズに制限される(512sampleで11msくらい)。 つまりmidi ccを使う方法もdawのモジュレーションシステムと同様にring modなどのオーディオレートモジュレーションを満足に行えない。

量子化の解像度も0-127と低く、これを改善するにはmidi ccを二本つかい14bitの情報にするなどの対策が必要。

midi ccのモジュレーションを利用するのはdawを介して行えばいいだけなので様々なプラグインに利用できる。が、それをやるならabletonやbitwigを買ってdawのモジュレーションシステムを使えば良い気がする。


現時点で上のような仕組みを実装したものを見たことはないが、実はphase plantのエンベロープをほかのプラグインで使うことはできて、

  1. エンベロープを作る
  2. 作成したエンベロープからdcを作成
  3. これをabletonやbitwigのエンベロープフォロワー(attack 0 release 0)に突っ込む
  4. これをパラメーターにマッピング

という上のやり方より計算量も解像度も汎用性も劣るし、そもそもfl studioやstudio oneではできない、めんどくさい方法があったりする。


- #
title.waleed
path.blog/waleed.md
size.364
date.2024-12-09

waleedの曲は神聖で上位存在みたいな情景があって唯一無二なテクノだと思います。多分ハードのfmシンセが駆使されていると思います。fmシンセは世界観が広くて夢があります。

あとwaleedはリバーブというか空間作りが完璧です。

https://open.spotify.com/track/7DNdwE5jHUZeBUhF3QeHRL


- #
title.信号処理
path.blog/mimi.md
size.340
date.2024-12-04

4か月前からやってた信号処理の本が終わりました。fftとか何やってんのか完全に理解しています。imoutoidがスパコなどに詳しいことからわかるように、信号処理がわかるということは音楽もとても上手に作れるということです。よろしくお願いします。


- #
title.エヴァの漫画のやつ
path.blog/eva-manga.md
size.208
date.2024-11-28

エヴァの漫画版好きだったんだけど、すげーえっちなアニメ描くmomo29先生がうまいって言ってて嬉しかった。


- #
title.物理学の本質
path.blog/smart.md
size.1130
date.2024-11-27

王子様的な、ドSイケボ配信者的な、SFの語り口的な、クール的属性に憧れている。

物事をおぼえていて、例えが上手で、意地悪で、すましていて、かっこいい声で知らないことを教えてくれるような存在になりたかったのだが、もう後戻りできないところまでペチャクチャオタクが体に染み付いてしまった。

唯一の希望は、今僕は物理学を学んでいて、おそらく博士課程まで終わらせる予定で、したがって僕は今後核爆弾を作る方法を知ることができるということだ。 どんなにかっこよくても、核爆弾を作ることができないなら、結局僕より弱いってことですよね?ざまあみろ。

もし核爆弾を作れるようになったらボイチェンしてロリの声になってベロンベロン耳舐回して、「核爆弾も作れないの?よっわぁ」って頭上に雲できるくらいの吐息声でツイキャスするんです。そしたら僕はきっと誰よりもかっこよくなれる。あと数年。


- #
title.なうぷれ爆誕
path.blog/log.md
size.1906
date.2024-11-22

上のメニューから新しくlogページに飛べるようになりました。要するにnowplayingですが、全然音楽じゃないリンクとかも張る予定です。短文ポエムが投下される可能性もあります。

  • 日時
  • リンク
  • 関連するリンク
  • コメント

という構成です。

テキストエディタ上で[“”]で囲ってリンクを張り付けると

before

数秒後に

after

という風に自動でテンプレが生成される仕組みを作ってみました。日時を自動的に埋めて並び替えが行われるので打ち込んだリンクのログが一番上に来るようになっています。ファイルのどこにリンクを書き込んでも書き込んだ順番でちゃんとソートされるということです。

ブログの文章のmarkdownはcargo watchで監視しているのですが、これはvscodeのエクステンションのrun on saveで変更を監視してます。log.tomlが変更した際に新しくlog.tomlファイルを作り直すのでcargo watchを使うと無限ループが発生してしまい、うまくいきません。自分の手による変更のみ感知してほしいのでわざわざ変なエクステンションを使ってます。


- #
title.ubiソフトのロゴ
path.blog/ubi.md
size.170
date.2024-11-17

ubiソフトの昔のロゴらしいです。今の抽象化したカタツムリみたいなロゴよりまっすぐでかっこいい。

image


- #
title.腕時計のゲシュタルト崩壊
path.blog/munimuni.md
size.461
date.2024-11-16

今日はツイッターで有名な芸能人のつけてる腕時計の値段を表示する趣味の悪いアカウントを見ていたら、腕時計ってよく見ると意味がわからない形をしているように思えて、博物館をのぞく気持ちになった。 頭の中で腕時計の形姿と機能性との接続がうまくいかなくなって、ただ変な形のアクセサリーに見えるかんじ。ゲシュタルト崩壊。


- #
title.プレイリストシェア
path.blog/cool.md
size.218
date.2024-10-31

https://open.spotify.com/playlist/3LvPSYW4a7NHIObSrLPiDr?si=bd06ed27695248e9

環境がローカルでブログの更新がクソ楽で嬉


- #
title.
path.blog/dounika.md
size.218
date.2024-10-31

https://open.spotify.com/playlist/3LvPSYW4a7NHIObSrLPiDr?si=bd06ed27695248e9

環境がローカルでブログの更新がクソ楽で嬉


- #
title.イミグレ
path.blog/imigure.md
size.535
date.2024-10-23

サーバーをおうちのミニPCに移行しました。

neocitiesの時はクライアント側でmdをレンダリングしていたんですが、自作の静的サイトジェネレータみたいのをrustで実装してみました。 ついでにマークダウンに不可情報つけれるように拡張したりしてみました。

cloudflareを使ったのですがなにもしてないのにいろいろ機能がついてきてびっくりしました。

やり方はお兄ちゃんに教えてもらいました。